PCでゲームがしたい!!
そう思ってゲーミングPCについて調べてみると、意味がわからない英数字の単語がたくさん出てきて頭の中は『?』だらけ。なんだか難しそうだし、めんどくさそう・・
そう思ってあきらめてしまった経験はありませんか?
私も初めてゲーミングPCを買ったときはまさにそんな感じでした。
どうして普通のPCじゃゲームできないの?そもそもゲーミングPCって何??
値段も高額だし、テキトーに選んで買うのは怖すぎる!
でも、PCでゲームがしたい!!
そんな方のために私の経験談も含め、はじめてのゲーミングPCについての用語や特徴をまとめてみました。
キーボードとマウスでゲームをプレイするって、なんかかっこいいんだよなぁ~
グラフィックや映像処理能力などゲーミングPCの性能を体験してしまうともうゲーム機にはもどれないワン!
そもそもPCとゲーミングPCの違いって何?
会社で使うPCとゲームをするためのPC、一体何が違うのか。
それは高性能な映像処理機能が出来るグラフィックボード(グラボ)や、高速処理が出来るCPUが搭載されているという点の違いになります。もちろんほかにもたくさんありますが、細かい違いについては省略します。
ゲームをするのに、映像の乱れやカクツキなどが致命的なのはなんとなく想像できると思います。
グラボなどの搭載が無い普通のPCでゲームをしようとしても、カクツキどころかゲーム自体起動しないなんてこともあるかもしれません。
ただし、ゲーミングPCはゲームをするためだけのPCというわけではありません。
もちろん会社で使っているような、普通のPCとしての機能は同じですので、+αゲームも出来るPCというイメージです。
それから、映像処理能力に特化しているため、イラストやアニメーションを扱うお仕事や、動画編集をする方がゲーミングPCを使っているのも珍しくないでしょう。
普通のPCに+αでゲームが出来るという違いから価格も高額になってしまうということですね。
そしてもう一つゲーミングPCの最大の特徴としては、ゲーミングPCに必要な各パーツを自分好みにカスタマイズできるという点です。
しかしそれこそがゲーミングPC購入を考えている初心者の悩みの種にもなっています。
ゲーミングPCでよく使われるIT専門用語
次に、ゲーミングPCを調べるとよく目にする難しそうな用語について一つずつ簡単に解説していきます。
CPU | PCの頭脳のこと。CPUの性能はPC全体の能力に影響する。 intel社はCore i9 AMD社はRyzen 9 とスペック欄に表記されている。 主にこの2社のCPUが主流。数字が大きくなるほど性能も価格も高くなる。 |
CPUグリス | CPUはPCパーツの中で最も熱を持ちやすいため、冷却・放熱をするための重要なアイテム。 PCの弱点である熱暴走を防ぐ。 |
GPU | 映像処理を行うプロセッサー。出力装置と専用のメモリにGPU(チップ)が搭載されたパーツを グラフィックボードという。 例) NVIDIA(メーカー)・・GeForce RTX4090 AMD(メーカー)・・Radeon RX7900XTX 数字が大きくなるほど高性能になり価格も高くなる。 |
メモリ | PC内の作業机の役割。数字が大きいほど作業スペースが広くなり複数の作業を同時に行ってもサクサク動く。 |
SSDとHDD | データを記録するストレージ(保管庫)のこと。 SSD・・衝撃に強く、高速で静かだが価格が高い。データ復旧がHDDより難しい。 HDDは・・衝撃に弱く、処理の動作音や振動があり処理が遅いが、価格が安い。 それぞれにメリット・デメリットはあるが、ゲーミングPCにおいては大容量(1TB以上)SSDが推奨される。 |
光学ドライブ | CDやDVDの読み込みや書き込みができるドライブ。ゲーミングPCにおいての重要性は低いといわれている。 |
電源 | 文字通りゲーミングPCの電源パーツになるが、高性能のCPUやGPUなどのパーツは消費電力が増えるため性能に合わせた電源を選んだ方が良い。 |
上記の項目以外にも外観など選ぶ項目はありますが、性能に関わるパーツはここら辺を押さえておけば問題ないでしょう。
グラボってよく聞くけど、グラフィックボードの略だったんだね!
GPUが搭載されていないとゲームのような早くてきれいな映像を瞬時に処理できない!ゲームは処理能力が命だワン!
ちなみにゲーミングPCにはノートPCもあります。
しかし、パーツの性能やカスタマイズ性、動作音の静かさなどの点から考えて快適にゲームを楽しみたいならデスクトップがおススメです!
ただし、ゲーミングPCのデスクトップは想像以上に大きく、重さも14㎏くらいあるので置く場所の確保は必須になります。
私もノートPCでゲームをしたことがあるけど、定期的になるファンのブォ~ンて音がとても気になりました!
ゲームのような高負荷のかかる処理をするとCPUなどが高熱になるから冷ますためには仕方ないんだけど・・
遊びたいゲームから性能を選ぶ
パーツの性能はなんとなくわかったけど、一つ一つどれを選べばいいのかわからない!
そんなときは、自分がゲーミングPCでプレイしたいゲームが推奨しているスペックを調べると目安になります。
steamなどのプラットホームにそのゲームが出来る最低スペックと推奨スペックが記載されているので、出来るだけ推奨スペックに近いかそれ以上のスペックを選ぶことをおすすめします。
ゲーム業界の技術進化の速さはとても早いため、ある程度余裕を持った性能のマシンを購入する方が長く新作ゲームに対応できるからです。
ちなみにApex Legendsの最低スペック環境と、推奨スペック環境は次の通りです。
- CPU:Intel Core i3-6300 3.8GHz / AMD FX-4350 4.2GHz
- メモリ:6GB
- GPU:NVIDIA GeForce GT 640 / Radeon HD 7730
- GPUメモリ:1GB
- ストレージ:22GB以上の空き容量
- CPU:Intel i5 3570Tおよび同等品
- メモリ:8GB
- GPU:Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290
- GPUメモリ:8GB
- ストレージ:22GB以上の空き容量
まずはあなたがプレイしたいゲームで推奨されているスペックを調べてみよう!
まとめ
今回はゲーミングPC用語を簡潔な説明と共にご紹介しました。
ゲーミングPCは調べるほどに奥が深く追求すればきりがありません。
しかし、それぞれの性能を理解していくと自分の納得のいくPCを作り上げることが出来る点にロマンを感じる方は多いでしょう。
まずは必要最低限の知識でもいいので、今あなたがプレイしたいゲームに合った性能のゲーミングPCをカスタマイズして実際に操作してみることをおすすめします。
なかなか手軽に購入できる買い物ではありませんが、高性能なゲーミングPCはゲーム以外の用途でも快適なPCライフをもたらしてくれることでしょう。